あにまるキャンパス

ブログ

Live Natural for Dog (ライブナチュラルプラスフォードッグ)

『ライブナチュラルプラス for Dog』はペット用防滑塗装を施したフローリング材です。塗装によって適度なグリップ力を持たせ、愛犬の歩行や運動の安全性をサポートします。

さらに

  • 抗ウイルス(SIAA基準)
  • 抗菌(SIAA基準)
  • 耐薬品
  • 耐汚染
  • 室内空気環境

の5つの性能を兼ね揃えた「ハイジェニック」の仕様で、愛犬との暮らしを安心・安全・快適にサポート。耐摩耗・耐凹み傷・ひび割れ防止など、耐久性がある点も愛犬との暮らしに嬉しいポイントです。

従来の滑りを軽減させる塗装の手法では、グリップ力を出すためにフローリングの肌触りや質感を損ねることがあります。せっかく天然木を使用したとしても、天然木ならではの質感が損なわれてしまうのはとてももったいないことです。

『ライブナチュラルプラス for Dog』は「塗装の樹脂を柔らかくすることでグリップ力を出す」という手法を採用し、天然木ならではの高級感のある質感を保ちながら愛犬の滑りにくさの両立を実現。塗料メーカーと何度も協議を重ね、検討開始から約3年半をかけての実現でした。開発者には愛犬家もおり、飼い主さんと愛犬に寄り添う床材を提供したいという思いによって開発された床材です。

時の経過を楽しめる「ブラックチェリー」

時の経過を楽しめる「ブラックチェリー」
古くから高級家具材として使用されてきたブラックチェリーは、時が経つほどに赤みを増し優美な色合いになるところが特徴です。

柔らかい色合いと丈夫さを兼ね揃えた「ハードメイプル」

柔らかい色合いと丈夫さを兼ね揃えた「ハードメイプル」
ハードメイプルはその強靭な材質から、床材や家具、精巧な楽器用の材として重用されてきました。時にバーズアイ(鳥眼杢)や縮み杢などの杢が現れる美しい木目が特徴です。

時を経るごとに深く渋く。「ブラックウォルナット」

時を経るごとに深く渋く。「ブラックウォルナット」
ブラックウォルナットは世界三大銘木の1つ。濃淡の縞模様を成す柾目や変化に富む紫褐色の板目が、時を経るほどに渋みを増していくところが魅力です。

美しい木目を楽しむ「オーク」

美しい木目を楽しむ「オーク」
オークは建築や家具、船材などに重用される堅固な風合いが特徴の木材です。板目には筍模様が強く現れ、柾目には放射組織が横縞状の斑(ふ)となって現れます。


▶︎ペットとの暮らしカタログで商品を見る



アプリでもっと使いやすく!

ペットについての情報や
お得で便利な機能をお届けするスマートフォンアプリ!

ページの先頭に戻る