
猫も人も、好きなものに包まれて暮らす、憧れの住まい。今回は、大きさ問わず猫のアイテムを集めるのが大好きな飼い主さんのご自宅を訪ねました。
そこには大切な愛猫と小物たちが寄り添い合う日常がありました。
今回の訪問先
Aさん
- 家族構成...ご夫婦+猫1匹
- お住まい...神奈川県在住
- 家の間取り...4LDK
- 施工年...2020年
愛猫のダイアナちゃん(3歳/スコティッシュ・フォールド)。
性格は甘えん坊でちょっぴりはずかしがりや。(AMILIE猫とのくらし部 部員番号 C003)
愛猫と心地よい空間を猫雑貨が彩る家
神奈川県西部、広大な山々と豊かな自然を一望できる高台の一軒家で、Aさん夫婦と愛猫ダイアナちゃんは暮らしています。
出会いはコロナ禍。在宅勤務が増え、家で過ごす時間が長くなったころ、ペットショップでご主人に向かって歩み寄ってきた猫がダイアナちゃんでした。
その場では即決せずに「もう一度来てくれたら、この子にしよう」と話し合い、後日再訪。再び近づいてきた姿に縁を感じ、迎え入れることを決めたといいます。
猫モチーフのアイテムが家のあちこちに
Aさん宅には、猫の雑貨や猫モチーフの小物がたくさん。「ダイアナがうちに来てから、同じ柄の猫雑貨を見るとつい欲しくなっちゃって」と笑うAさん。
中でもお気に入りは、京都で購入した猫のマグカップ(写真左)。裏返すと猫の顔になるデザインで、日々の暮らしを彩っています。
室内でダイアナちゃんが気に入っている場所は、リビング壁際に設置されたキャットタワーの最上段。
「部屋全体を見渡せるので安心するようです。私がキッチンにいると、タワーからこちらを見て様子をうかがっています。視界にはいつもダイアナがいます」。
配置自由なマグネット式キャットステップでまったり
最近は、新たに壁に取り付けたマグネット式キャットステップ『にゃんボールMAG』でも過ごすように。
以前は床で平面の遊びが中心だったダイアナちゃん、設置後は立体的に動くようになったそうです。
「最近は、おもちゃのネズミをにゃんボールMAGの上で動かしながら惹きつける遊びをしています。どのルートで捕まえようか考えながら動くので、良い刺激になっているようです」とAさんは言います。
ステップは高さや配置を自由に変えられるため、年齢を重ねても体力に合わせて遊べるのも魅力。
マグネットの取り付けに必要な『アイ不燃パネル®』は3色展開で、夫婦で相談して壁のアクセントになる木目調パネルを選んだそうです。
キャットタワーの最上段がダイアナちゃんのお気に入りの場所
ご夫妻のくつろぎ場所はソファ。「ダイアナは甘えん坊なので、私たちのそばや見える位置にいれば安心かな」との思いから、ソファ付近にタワーやステップを配置。
窓際のケージ内ハンモックやリビングの掃き出し窓もダイアナちゃんの定位置で、外を通る猫や鳥、虫をカーテン越しにそっと観察するのも好きな時間のようです。
家中のあちこちにくつろげる居場所が用意され、ダイアナちゃんと同柄のたくさんの猫雑貨であふれる住まい。
愛猫との暮らしを大切に考えるご夫妻の愛情が形になった空間でした。
〈AMILIEチャンネルで、ルームツアー動画公開中!〉
今回訪問したお家の全貌は、YouTubeでも公開していますのでぜひご覧ください♪
お家で使用されているアイテム・建材の詳細は「AMILIE マガジン Vol.11」にも掲載中。無料で読めますので、ぜひ下のバナーからチェックしてみてくださいね

ペット愛好家のみなさまに住まいの情報を日々発信中!